ネットを使っていて、速度が安定しなかったり、接続が不安定になるとイライラしますよね。ネットの不具合はけっこうストレスが溜まりますので、安定しない理由を把握して、その対策などを知っておくと精神衛生上もいいと思いますね。
今回の記事ではwifiが安定しない理由とその対策をお伝えしていきます。
Contents
wifiが安定しない理由と解決策、対策
wifiが安定しない理由というのは複数あり、状況によっても異なります。wifiが安定しない理由としては次のようなものがあります。
・電波状況が悪い
wifiと接続機器の距離が遠いと電波が届きにくくなり、接続が不安定になりつながりにくくなってしまいます。距離はwifiの機種によっても違ってきますし、家の構造などによってもつながりやすさというのは異なります。
コンクリートや鉄は電波を通しにくいので、wifiがあるところと接続機器の間に厚い壁があったりすると電波も通りにくくなり不安定になりやすいです。障害物があることが電波状況を悪化させているということもあります。
対策としては、距離が遠い場合には中継器を置いたりすると電波状況が改善したりします。wifiを置く場所を工夫したりするのもありです。電波距離が長いwifiにしたり、据え置きタイプのwifiルーターではなくて持ち運びできるモバイルwifiを使うという方法もあります。
最近では「どんなときもwifi」のように容量無制限で速度も速いモバイルwifiもありますので、こういったものを活用するのもおすすめです。どんなときもwifiについては口コミ情報などをこのサイトでも紹介していますので、興味があればこちらも参考にしてみてください。
↓ ↓ ↓
どんなときもwifiの口コミ、評判は?契約を後悔してる人はいる?
・回線への接続機器が多い
多くの機器を回線につなぐことで、回線が圧迫されて速度が不安定になることがあります。最近は一人1台スマホを持つようになり、ほかにもテレビ、パソコン、タブレット、ゲーム機などいろんな機器がネットに接続できます。
映画をみたり、オンラインゲームをしたりして、大容量を使うことで回線を圧迫してしまい、速度が不安定になり、繋がりにくくなることもあります。
対策としては使わない接続機器は回線を切断しておきましょう。あとはポケットwifiなどを追加して、そのwifiを使うという方法もあります。最近では2000円~3000円くらいでも性能がいいポケットwifiとかもありますので、そういったwifiを活用を検討してみるのもいいと思います。
・電波が干渉してしまっている
ほかの家電の電波が干渉してしまい、接続が不安定になってしまうことがあります。電子レンジやコードレス電話機、無線のwebカメラなどがあると電波の干渉によって不安定になってしまいます。
対策としては家電とwifiを離すのが有効です。また、Wifiの周波数を2.4Ghzから5Ghzに切り替えることで電波の干渉を防いで安定しやすくなります。wifiのマニュアルなどに周波数をかえる方法が書いてありますので、マニュアルを確認し、操作してみてください。
・wifiルーターに不備がある
ルーターが故障していたり、暑さによる熱暴走などが起きてしまうと電波が不安定になりつながりにくくなってしまいます。性能が古いものだったり、長く使っているとルーターに不備が生じてしまいやすくなります。
wifiルーターには寿命というのはないようですが、5年以上使っているようなら変えたほうがいいという意見もあるようです。5年も経つと通信環境とかも変わってきますし、通信量も増えることで性能が悪くなりやすいようです。
モバイルwifiについては2~3年くらいでバッテリーが消耗してきたり、劣化してくるといわれていますので、モバイルwifiもある程度の期間使い続けたら、ほかのwifiへの乗り換えを検討したほうがいいかもしれませんね。
パソコンやスマホを新機種に変更するタイミングでwifiを最新のものに変えるとそのスマホなどの性能を引き出しやすくなるので、接続機器を買い替えるタイミングでwifiの変更も検討してみるのもありです。
買い替えのタイミングは人よって異なりますが、据え置きのルーターなら4~5年くらい経ったらwifiを変えると考えておくといいかも。もちろん、速度が安定しているようなら無理に変える必要はないですけどね。
ルーターに不備がある場合には、ルーターを再起動することによって接続が安定するということもあります。マニュアルに書いてある手順で再起動をするともとに戻って安定してつながりやすくなることもあるので、再起動を試してみるのも有効な方法です。
私もけっこう、この経験があります。なんか繋がらないなと思って、再起動したらすぐにつながりました。何かしらの不調があったら、まずは再起動をしてみるというのが良いと思います。意外と再起動であっさり直ることもありますので。
wifiではなく接続機器に問題がある場合
wifiに問題があるのではなく、スマホやパソコンなど接続機器に問題がある場合もあります。パソコンやスマホが故障していたり、バージョンが古くて接続できない、接続が不安定になることもあります。
パソコンの場合も再起動することによって接続されることもありますので、再起動してみたりして様子を見るのも有効です。それでも接続できず、理由が分からない場合にはパソコンの修理業者などに見てもらうのがいいと思います。
あとは端末を長く使っていてデータが蓄積していると処理能力が低下してしまい、いわゆる「重い」という状態となっている可能性もあります。このときはパソコンを買い替えることを検討したほうがいいかもしれませんね。
使い方にもよりますが、一般的には5年くらい経ったら買い替えたほうがいいという意見が多いようです。
5年もすると技術も高まって、性能もかなり良くなりますし、5年くらい使ってみてちょっと重かったり、処理が遅くなったらパソコンを買い替えたほうがいいかもしれませんね。
モバイルwifiを活用するのもあり!
自宅のwifiの調子が悪い場合には、モバイルwifiに切り替えるのもいいと思います。モバイルwifiであれば、接続機器の近くで使えば接続が安定してつながりますし、外出先でも使えて快適です。
最近では「どんなときもwifi」のように定額で容量無制限のwifiも登場していて人気です。こういうのを活用すれば、お得に外出先でもネットを快適に使うことができます。
「どんなときもwifi」の場合は海外でも使えますので、出張先とか海外旅行が多いという方にもおすすめです。クラウドSIMという仕組みによってドコモ、ソフトバンク、auの3つのキャリアの回線を使うことができてつながりやすいですし、おすすめですよね。
詳しい情報は公式サイトに掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。
どんなときもwifi以外にコスパのいいwifiとしては最安値保証wifiがあります。同時接続数10台でどんなときもwifiよりも多いですし、契約期間の縛りがないので好きな期間だけ使用できます。
解約金もないですし、月額料金も安いので、コスパもいいですし、おすすめですよ。最安値保証wifiについてはこちら↓の記事で書いていますの参考にしていただければ幸いです。
↓ ↓ ↓
最安値保証WiFiの解約方法は?解約金、違約金が高い?返却の方法は?
コメント